お墓の選び方

ペットと一緒にお墓に入れるの?

ペットも家族の一員

近年は核家族化が進みペットを飼っている家庭が多くなってきているように思います。郊外に限らず、都心でも室内犬を飼っている方もたくさんいらっしゃると思います。

しかし、ペットとして飼われる動物の多くが人間よりも寿命が短く、先にペットが亡くなることは避けて通れないのではないでしょうか。

多くの時間を一緒に過ごすペットも家族同然であり、人間と同じように供養したいと思うのは当然ですよね。

ペットとお墓について調べてみると、ペットと一緒に入れるとチラシに書いてある霊園があったり、禁止と書いてあったりして悩んでしまいますね。

ペットとお墓の事情について見ていきたいと思います。

法律上の考え方

人間のご遺骨は墓埋法という法律に規定されています。法律や条例に則り火葬を行い墓地への埋葬を行う必要があり、火葬や埋葬には許可証が必要になるなど、手続きが定められています。

これは人間に限られており、動物のご遺骨については法律上、モノと同じ扱いになります。

家族同然に想っているペットをモノと同じだなんて言われると違和感があるかもしれませんが、逆に墓埋法によって拘束されないので、自宅に埋葬するなど比較的自由に供養ができることも意味します。

例えば、人間であれば違法になってしまいますが、動物の遺骨は自宅の庭への埋葬も可能であったりします。

仏教の考え方

昔ながらの仏教の考え方では、基本的に人間のご遺骨とペットのご遺骨を同じお墓に入れることはありません。

動物は畜生と言われ、生前の行いが悪いと人間に生まれ変われるないという話からきているようです。

筆者個人的には自由気ままな猫な生まれたいと思ってしまったりするんですけどね。

比較的新しい霊園はペットの納骨に寛容な傾向がある

霊園は公共性が高いとは言われますが、民営霊園と言われるぐらいなので、原則は営利目的で作られます。お客さんのニーズが高まる中、ペットも一緒に納骨可能であると前面に出してPRIしている霊園も増えてきました。
無用なトラブルは防げますので、これからお墓を購入される場合はペットも一緒に納骨可能としている霊園を選ぶのが無難であると思います。

公営霊園はルールが厳格であり、ペットの納骨についても禁止されている場合が多いです。

寺院にもペット供養塔が作られている

寺院墓地においては、お寺の宗派や住職の考え方に左右されることが多いようです。

人間のお墓の中に一緒に納骨はできないけど、ペット供養塔を境内に作っているお寺も最近では増えてきました。

将来自分の骨壷の隣に、という訳にはいきませんが、同じお寺の境内であれば比較的安心ではないでしょうか。

霊園によっては、ペット供養塔に名前を彫った石のプレートを据え付けてくれる場合もあります。

住職の立場上、表立って人間のお墓にペットのお骨を入れるのはダメだけど、納骨を担当する石屋さんとの間でコッソリ入れたことにしてくれと住職のから頼まれることも実際ありました。

ペット霊園を利用する

すでにお墓を持っていて、その墓地の管理者からどうしても理解が得られない場合は、ペットのお骨をどうするか考えなければいけません。

最近ではペット霊園も多くありますので、家の近くで探してみてください。
人間のお墓と比べて費用も安く済むことが多いので、選びやすいと思います。

ペットの葬儀業者がペット霊園を併設していたり、提携していることが多いので、火葬を行う際に聞いてみるとよいでしょう。

まとめ

ペットに対する考え方は様々あります。

寺院であっても霊園であっても、法律で明確に規定されている訳ではなく墓地の管理者の考え方でルールや対応が異なるのが現状です。

これからお墓を買う場合は、ペットの納骨も可能かをしっかり確認してから購入してください。

-お墓の選び方