お墓の裏話

石材店の営業マンが言えな、墓石販売に関わる現場の裏話を中心にご紹介していきます。

お墓を選ぶ時には不思議な制度がたくさんあります。

裏事情を知れば、お墓選びの失敗は減らせるとおもいます。是非活用いただければと思います。

公営霊園に当選した。工事費用の抑え方と相見積もりについて解説。

2022/4/1

こちらの記事は公営霊園に当選した人向けの記事となります。 お墓には、寺院墓地、民営霊園、公営霊園などの種類があり、それぞれ仕組みに違います。自治体が管理する公営霊園は安心感や管理コストの安さ等、様々な ...

坊主丸儲けは本当か!?お寺にまつわる税金の話

2020/3/3

坊主丸儲けという言葉を聞いたことがあるでしょうか。 よく言われるのはお寺は税金を払わなくて良いからお賽銭やお布施を全部自分のポケットに入れボロ儲けしているというイメージをお持ちの方も多いのではないでし ...

お墓はいらない?お墓が負担になってしまう理由

2020/1/24

近年は墓石を建てる一般墓の他に、永代供養墓や樹木墓地、海洋散骨から宇宙葬まで様々な供養の方法が生まれてきていて、選択肢が非常に多くなってきています。 少し前までは、納骨後の管理を必要としない永代供養墓 ...

無縁仏にしたくない!費用を抑えて墓じまいを行う方法とは?

2022/3/21

近年は核家族化や未婚化が進むことで、お墓を継承する人がおらず墓じまいを行う方が多くなっています。実際に石材店で仕事をしていた時もお墓を建てる仕事がある一方で、墓じまいをしてお墓を解体する依頼が建墓と同 ...

先に言ってよ。お墓にまつわるトラブルと予防法

2019/10/20

お墓は終の住処と言われるように安らかに眠れる場所が理想です。しかし、お墓を建てたり管理していく過程で思わぬトラブルが起こることがあります。 故人を供養する場所であると同時に自分も将来入るお墓ですので、 ...

なぜ葬式仏教と揶揄されるのか
葬式仏教ってなに?形骸化した葬儀と宗教の本来の役割とは

2019/9/21

葬式仏教という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 普段の生活において信仰を持っている訳でもないのに、葬儀の時だけ形式的に執り行われる形骸化した仏教の儀式として揶揄される言葉です。 現代の日本においては ...

お墓はいらない?
お墓はいらない?お墓を持たないメリットと選択肢

2019/9/15

昨今の日本では経済発展が頭打ちとなり、インターネットにより情報も得やすくなり 価値観の多様化がますます進んでいます。 少子高齢化や、生涯独身で過ごす方が増えていく現代において、家として高額な費用をかけ ...

古くなったお墓をどうるすか
古くなってしまったお墓。建て替えるしかないの?

2019/9/8

墓石が古くなってしまった。 大切な方のお骨を収めるのはもちろん、将来自分も入ることになるお墓。 古くなってしまったお墓をどうすべきなのか悩みますよね。 お墓が古くなってきたと感じた時に考えらえる対処を ...

民営霊園の裏事情

2019/10/2

民営霊園の仕組み ご自宅のポストに「〇〇霊園 特別ご案内会開催」みたいなチラシが入っていると思いますが見ていて何か違和感がありませんか? よしおさん新聞の折込広告に入っているよね。特に気が付かなかった ...

見えないところまで丁寧な仕事をしてくれる石材店を選ぶには?

2019/11/7

見えない場所は何でもいいの? お墓の側面や後ろ側を覗いてみたことありますか? お墓には外柵というものがあります。 中心に棹石という石を一番上にした、納骨棺の真上にあるいわゆる石塔があり。 区画の一番外 ...